特集記事
![]() |
||||||
|
||||||
入口から噴水がある中央エントランスを通り抜けると左手に「冒険のトリデ」が見えます。この施設は、たくさんの遊びができるように滑り台や鉄棒、砂場など実に様々な遊具を持ち合わせており、楽しさは遊び方次第で無限に拡がります。いつでも子供達の歓声が聞こえてくる人気の施設です。エントランスの右手には西洋庭園があり、この季節には色とりどりの鮮やかなバラが咲き乱れていてとてもキレイです。隣の日本庭園「牧が原園」には、茶室や大きな鯉が泳ぐ池があり、ゆったりと落ち着いた和の景観を目にすることができます。取材班も日頃のストレスなど吹き飛んでしまいました。公園の醍醐味は、やはり芝生が敷き詰められた広場の利用です。ゆっくりと昼寝をしたり、芝生の上でランチを食べたり…。一面だけではなく何面も天然芝が敷かれた広場がありますので、園内が混雑してしまうこともありません。一度は利用してほしいこの大きな公園。「柏の葉公園」へ遊びに来る際は、近隣の県民プラザ、東京大学柏キャンパスなどに立ち寄ってみるのもお薦めです。 |
||||||
|
その他の記事とバックナンバーのリンク
センバツ出場決定! -- 2021年03月号 (Vol.251)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2021年03月号 (Vol.251)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2021年02月号 (Vol.250)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2021年01月号 (Vol.249)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2020年12月号 (Vol.248)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2020年11月号 (Vol.247)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2020年10月号 (Vol.246)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2020年09月号 (Vol.245)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2020年08月号 (Vol.244)
徳川文武の「太平洋から見える日本」 -- 2020年07月号 (Vol.243)
バックナンバーの目次へ